見出し画像

動画で学ぶ!中外製薬が本気で取り組む「中外流RPAの極意」

近年、ますます注目されているRPA。 
中外製薬は2018年からRPAを導入・全社活用推進しており、これをリードする社員チームがCHUGAI RPA事務局です。最近では社外の方から「なぜ中外製薬のRPAはうまくいっているのですか?」と聞かれたり、成功事例をもつ企業として産業界のRPA普及活動にあたることも多い彼らですが、導入当初はRPAをうまく運用できず、チームはもがき苦しんでいました。
「このままじゃダメだね」
「RPAなんて役に立たないんじゃないか」
「十分な環境が提供できていない」

批判的な声も上がる中、問題の本質を捉えなおし、RPAを全社展開させたRPA事務局。その道のりと成果を社内外にもっと広く発信したいと、『中外製薬が本気で取り組む「中外流RPAの極意」』として全3本のドキュメンタリー動画を作成し公式YouTubeに公開しました。ぜひご覧ください。

第一幕 全社推進体制 改革編

2018年にRPAを導入した中外製薬。全社展開を実現すべく、2021年に抜本的な体制改革を行い、CHUGAI RPA事務局はプロジェクトをリスタートしました。トップダウン、ボトムアップの両輪で一気にギアアップし、プロジェクトを推進していきます。

第二幕 CHUGAI RPAの 取り組み編

具体的な取り組み事例を3つ紹介。社内から市民開発者が登場するまでの道のり、全社展開可能な大規模システムのボトムアップ構築事例、社内コンテストから生まれたユニークなアイデアをアプリ開発で実現した事例など、お届けします。

第三幕 人財育成編

CHUGAI RPAを推進する人財育成について紹介。プログラミングやRPAツール(UiPath、Power Automate/Apps)操作方法の習得に加え、自動化に適した業務を発掘する手法など、すべての社員が学ぶことのできる教育制度やスキルを証明する認定制度などについてご紹介します。

あわせて読みたい


みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!